SNF「ゆうかり」乗ってきました(4)
「ゆうかり」シリーズ最終回です。
まずは、長距離フェリーならでは楽しみ「展望大浴場」です。展望と言っても、運よく近くを船が通るとか、陸のそばでないと海しか見えずあまり面白いものではありませんけど。夏の夜だとイカ釣り漁船の漁り火がきれいなのですけど。ただ、変化に富んだ展望でなくても船ならでは楽しみは揺れている時。浴槽は波のあるプール状態になります。あまり揺れが激しいと、危険という事で浴場は閉鎖されてしまいますけど。
風呂上りにはビールですね。という事でカフェです。ただ営業時間が限られているので、タイミングが悪いとこの画像のように単なるフリースペースと化していて生ビールが飲めません。SNFの他の航路では、カフェの営業期間を繁忙期に限り、スペースの開放も行なってない場合もあるので、それに比べれば「ゆうかり」のサービスは上々です。
最後がレストラン。カフェテリア方式です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント